
~ 田舎では、涼しくなると井戸まで水くみに。女性は頭の上に、壺を載せます! ~

~ 馬車や牛車は、まだまだ現役です! 砂埃、日本ではなかなか見られないですよね! ~

~ 北部のインレー湖の朝霧と漁船(独特の足こぎ)。 湖畔のロッジから。 ~

~ 素朴な子供達。目がキラキラしてますね! ~

~ ウーペイン橋という木造の橋。朝晩は、生活道路になります! ~

~ 市場のおばあさん(おばさん?) 女性も良くタバコを吸っています。 ~

~ 頭の上に載せる買い物スタイル。重い水瓶でもこうして運びます! ~

~ これも朝霧の中、良い画が撮れました! ~

~ 雨傘兼日傘。 普通の傘は、滅多に持ち歩かないようです。~

~ 顔の白いのは、日焼け止め兼おしゃれ! タナカと言う木のエキスを塗るらしい。